7月2日(土)AGCも出店しました。
以下報告になります。
場所は鳩ヶ谷地蔵院、入口には等身大マツケンさんがお出迎え。
9時30分開会式、当会会長も浴衣姿。SR社長もズラで登場。
奥ノ木市長の御挨拶。
30℃を超す蒸し暑さの中、沢山の来場者が次々と来ます。
ビールやかき氷がとぶように売れてます。
浴衣姿の方もチラホラと。
初夏の祭りらしいにぎわいです。
入口前参道にはずらりお店が並んでいます。ちょうちんと木製屋根で雰囲気ありますね。
まちづくり協議会のブース発見。新鮮かみね野菜、お花いろいろ並んでます。
地元農家の夏野菜
トマトおいしそ~
お店の前で板橋県議、杉本市議と一緒に江戸コスプレメンバー「ハイチーズ」
中でもコスプレしてます。もう気分は江戸時代、タイムスリップしたようです。
こちら新井宿駅前のこだわりとんかつ勝時と、かみね野菜がコラボしたプレミア弁当
「かみね野菜と串カツ弁当」イベント時にしか販売しない貴重なお弁当。
みつけたらラッキー!美味なので是非食べてみよう。
ちなみに今回自分も食べました。記念にパチリ。
来場者は更に増えてきました。コスプレもなかなかさまになっております。
こちらは当会会員、和菓子の中ばし。川口御成道みそを使ったみそせんべいおススメです。
ステージでは子供たちの演奏が。
柳家かゑるさんは川口市出身だそうです。となりはリトルサンパウロ湊さん。
御成姫発見!!ズームでお見せします。
ステージ裏に行きますと・・・。
パワースポットとしてもおなじみ、運気の集まる木タブノキ公開中。
ようこそ見に来てくれたきゅぽ~!
おっかけられてました。人気のきゅぽらんです。
追記:そういえばコバトンは元気かなぁ。去年の当ブログで心配されたコバトンでしたが、やや下向きかげんはあいかわらずでした。このまま見守っていきたいとおもいます。
こーみると川口市のゆるきゃらって結構いるのね・・・
本日初めて知った・・。きゅぽらんの主題歌あったのね。ダンスありで楽しそうでした。
天高く響く和太鼓の演奏。
あさがお市、ほうずき市もあります。日本の夏。
こちらこれから御成姫?
こちらかつて御成姫?ぼうふうシスターズ。
ボウフウ知ってますか?みつばに似た野菜ですが、おひたしとかマジで美味しいのです。
暑かった~・・けどとてもにぎやかで楽しい夏の陣でした。
日光御成道 鳩ヶ谷宿夏の陣2016報告おわり。
ミモ
1 件のコメント:
写真がめっちゃきれい!
コメントを投稿